100均の風呂用マグネット式スマホスタンドが意外とイケる!長風呂にオススメ

100均の風呂用マグネット式スマホスタンドが意外とイケる!長風呂にオススメ

※当ブログはプロモーションを含みます。

この記事は次の人向け
  • お風呂でスマホを使って動画を見たいけど設置する場所がない人
  • 壁にくっ付くスマホスタンドが欲しい人


たたもんです。


一人暮らしの部屋って狭いことが多いと思いますが、その中でも浴室も中々の狭さ。

そこでセリアで風呂用のスマホスタンドを発見。

マグネット式なので壁にくっ付けば狭い浴室でも有効利用できるはず!

税込み110円だったのでお試しに購入してみたのですが…

たたもん

狭い浴室の長風呂に大助かりのアイテムになりました(笑)

湯舟と共に有意義なスマホタイムを味わいたい人はちょっとだけでも見ていって下さいませ!

目次

セリアの風呂用マグネット式スマホスタンドをレビュー

セリアの風呂用マグネット式スマホスタンド
ポイント
  • 壁にくっ付けばとにかく自由度が高い

2つに分かれているスマホスタンド。

セリアの風呂用マグネット式スマホスタンド
セリアの風呂用マグネット式スマホスタンド


スマホのサイズに左右される事は無く使えそうです。

よって…

セリアの風呂用マグネット式スマホスタンド
セリアの風呂用マグネット式スマホスタンド


スマホを縦でも横でも設置が可能に。

スマホスタンドを利用中にスマホが倒れてしまって湯舟にドプン!ってなったことは今のところ無いですけどね~(笑)

とは言え、横にした方が安定するかなあ…と言った印象。

↑ココの浴槽の隅っこって中々スマホが置けなくて、下にボトッと落ちるんですよ(悲)

だからスマホスタンドがとにかく壁にくっ付けばどこでもOK!

たたもん

くっ付けばキッチンの壁でも冷蔵庫にでも使い道があります

自分の目線に合わせながら高さも自由自在に設置できるし、とにかく自由度が高いのが救いです。

ここだけ注意

セリアの風呂用マグネット式スマホスタンド
注意点
  • 耐荷重は約250gまで
  • 操作には近くにタオルを
  • 風呂場での充電は絶対に禁止


見出しの写真にも記載がありますが、耐えられる重さは約250gまで。

とは言えスマートフォンほとんどの場合は250g以内の重さであろうと思います。


ただ、iPadなどタブレットにはこのスタンドはムリでしょう。

残念がっているオッサン

特にiPadは防水ではないので風呂場に持って行くのは絶対にダメですね!


あと操作ですが指が濡れるとスマホは操作しづらくなります。

スマホスタンドあるない関係ありませんが、近くにタオルなど水分を拭き取れるものがあるといいかと。


またこのスマホスタンドは2つのスタンドでスマートフォンを固定するため、中央部分に隙間ができることからスタンドを使いながら充電も可能となっております。

だからと言って風呂場でスマートフォンを充電しながら使っちゃダメですよ!それは故障に繋がるし何より危険!

たたもん

安全第一に使っていきましょ!

最後に

浴室

スマホなんて風呂出てから見ればいいじゃん!

長湯なんてしてないですぐ上げれや!!


なんて言われそうですが…

それがねぇ…たまには長湯だってしたくなるんですよ。

疲れた時や体調が優れない時、体が冷え切って心から暖まりたい時など。そんな時にどうしてもスマホが恋しく…

お風呂中のオッサン

しかも一人暮らしでわざわざ浴槽にお湯を溜めた場合ってすぐに出てしまうとお湯が勿体なく思ってしまうんですよ(笑)

……ってこれは筆者(たたもん)だけなのか???



まあそれはどうでもいいとして…(汗)



長湯をしたい場合にどうしてもスマホって使いたくなってしまう現代人。

ただスマホを置くスペースがない狭い浴室の場合、マグネットがくっ付く壁であればこのスマホスタンドは非常にイイ!

「税込み110円だしもし失敗してもいいや」と思って買いました。

長風呂用として持っておいても損はなさそうですよ。

たたもん

セリアのバス用売り場にありますよ!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ一人暮らしランキング
いつも応援ありがとうございます!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次