【50代一人暮らし】資格・スキル無し50代が上京して就けた仕事って何?

【50代一人暮らし】資格・スキル無し50代が上京して就けた仕事って何?

※当ブログはプロモーションを含みます。

この記事は次の人向け

50代でも上京しながら一人暮らしをしていけるのかなあ?

資格・スキルは全くの0なんだよねえ…仕事ある?


たたもんです。

50代の妻が単身で上京。現在別居中の夫婦でございます。

喧嘩をしているわけでもなく別居。これを知り合いに話すと「変な夫婦ねえ〜…」と言われると思いきや意外と「面白そうじゃん!」と好印象。


それはさておき…


上京した妻は派遣会社に登録後、現在介護関係の仕事や障害者関係の仕事に就いて日々奮闘中。

妻を見ていると色々と見えてきた部分があります。もしも50代の人が上京して仕事を探す場合に参考になる点があるかもしれません。

妻の体験談でありますが、気になる人は少しだけでも見ていってくださいませ。

目次

【結論】就けた仕事は介護・障害者関係

介護


あれだけ嫌がっていた介護の仕事。ホント嫌々だったんですよ、この人。

ただいざやってみると、

ジジババ面白すぎ!

…まあ、やってみないと分からないものですね、人って(笑)


介護職ってすごくたくさんの募集があるのですが、初日に辞めていってしまう人も多いみたいです。
(※派遣会社からの話)

思っていた仕事と違ったのか、耐えられないものがあったのでしょう。


ただ妻の場合は思った以上に悪くない職場だった様子。

妻は仕事内容(ここでは介護者の介助)よりも「上司や従業員との人間関係」に拗らせる場合が多いんです。
…とまあ余談。

イライラする女性

転々としながら現在は障害者関係の仕事をしており、飽きたらまた転々としそうだなあ??という感じ。

とりあえず50代スキル無しでも就ける仕事は派遣会社を通したことで何とか見つかりました。

【実体験】会社自体が募集している仕事は採用されづらい

困った女性


就職サイトを見ていると、

あ〜、〇〇会社が募集しているパートかなぁ?

時給は安めだけど住んでいる場所から近いし応募してみよう~

となるわけですが、次の様な文字を目にしません?

主婦の方大歓迎〜!

20代~50代が幅広く活躍しております~!

って文言…

こういった会社がちらほらあるんですが応募しても、


ハイ、全滅と!

50代歓迎しとらへんのか!?なんでやねん!?!?!?

いじける女性

…とまあ、こうなるわけです…


理由は何でしょうね?

会社側が不採用にする理由を教えてくれるはずもないので実際は分かりません。


まあよく考えてみるとコレ⬇︎かなあ…あくまで想像…

例えばですよ、

40代と50代。会社はどちらを採用する?と聞かれたら普通〜に考えれば40代でしょう。

やっぱり若ければ若いほど体力もあるし仕事も覚えてくれそうだし。

しかも全く資格もスキルもない妻の採用は仮にパートだとしても採用にはほど遠い…


そんな印象。


…と言うか、大都会だろうがどこだろうが現実は甘くないってことです。

【重要】まず派遣会社に登録することが必須

派遣会社


結論として派遣会社に登録した方が仕事が比較的早く見つかったと感じます。

メリットデメリット
仕事をすぐに紹介してもらえる
会社側の直接応募よりも時給が高い
嫌ならその会社と契約延長しなければいい
気に入られたら社員になれる可能性もアリ
短期間で雇い先と契約解除の恐れアリ
派遣会社側と雇い先で意思疎通をしていない場合がある
派遣会社登録に関するメリット・デメリット


派遣会社が仕事を斡旋した方が雇い先(会社側)も契約がスムーズ。

雇い先が「この人は使えない」と判断すれば短期間で契約解除も容易ですもんね。

つまり長期になるかどうかは仕事先の状況や本人のやる気次第ではありますが、その分仕事に就きやすいんです。

超重要】

面白い事に、雇い側(会社側)が直接募集する場合と派遣会社が斡旋する場合で共に同じ仕事先だったとしても、派遣会社側から斡旋してもらった方が時給が高いし、交通費も出やすかったんですよ。


やっぱり個人の力って弱いんす…(泣)


その代わり今後この仕事のまま安定するかどうかは正直微妙ですが、契約解除されたら派遣会社から他の仕事を見つけてもらえるので自分から探す必要はなくなります。

会話

その時に気に入った仕事であればいいんですけどね…(苦笑)


ただ派遣会社によってどんな仕事が多いのか、よく調べてから登録した方が良いですよ。

派遣会社によって専門分野が異なりますので。

例えば事務ワークならテンプスタップ、製造業ならランスタッドなど。
(↑ちなみにこれらはさっきHPで調べてみただけなので参考程度に。)

妻はPCスキルが0なので事務仕事はムリ…製造業は過去の経験からキツかった思いをしたので否定気味。

資格・スキル無しの50代ってどんな仕事があるの?

初心者


資格やスキルなど強みを持っている人は仕事の範囲が広がります。

妻の場合は資格やスキルはもはや0、しかも50代なので採用が厳しい。

酔っている女性

仮にPCスキルが必要な事務系の会社で採用されてもお荷物になること間違いなし。

で、そういう人ってどんな仕事ができるのかなあ~と見てみると、

スキル0の50代が就けそうな主な職種
  • 軽作業
    ⬇︎
    時給は安いが人気があって採用されにくく短期が多い

  • 食品関係
    ⬇︎
    採用されづらいがスーパーなどはお局様など人間関係がちょっと不安
    (経験あり)

  • 介護関係
    ⬇︎
    需要はあるがほぼ肉体労働


まあ一例です。

もっと探せば色々とあるかと思いますが、就職サイトを見てみるととにかく介護関係の仕事がすごく多いことが分かってきます。

【チェック】派遣の場合の月給ってどれくらい?

給料明細書


派遣会社や派遣先によっては時給が異なりますが…

ちょっと簡単に見ていきましょ!

東京で時給1300円以下は安い方らしい(2023年現在)

派遣会社を見ていると東京では時給1300円以上は当たり前らしい。

1500円以上になると少々大変な仕事が多くなってくるとのこと。

とりあえずここで目安を把握。

悩む女性

時給100円多いだけでも仮に8時間・週5労働であれば月の給料が約16000円違うと思うとデカい。

手取りを単純計算して何となくでいいので把握を

時給1300円・1日8時間・月20日の労働として計算すると、

1300×8×20=208000円

で、そこから所得税や社会保険料など色々と引かれるわけですがそれが約2割と考えて、計算後の手取りは、

16万円ちょっとくらいかな?

意味不明な女性

もちろんたまたまその月が22日労働だったり、有給が無いときに休んでしまったりすれば給料は増減します。

まあおおよそということですね。

交通費ってもらえるものなの?

派遣には派遣の法律がありますが交通費って結構複雑みたいで…(汗)

結論から言わせていただくと、普通にもらえるのが一般的。


ただ、派遣会社を通さず、直接会社のパート・アルバイトなどの募集を見てみたら交通費は出してくれない会社もちらほらありました。

呪う女性


…でも交通費って結構デカいよ?

片道300円として20日労働の場合は交通費約12000円。

いやいや、コレが支払ってもらえない会社は考えモンですよ!

【要注意】最初の給料支給日までの余力が必要な点に注意

豚の貯金箱

給料は月末締めの翌月20日に支給。

もしかしたら派遣会社によって異なる場合もあるかもしれませんが…

ただ妻は2つほど派遣会社を順に登録しておりましたが、両社とも同じ指定日でした。


ここで重要な事を一つ。

仕事が見つかってもまともな給料をもらうには少なくとも約2ヶ月ほど先になると言う事です。

つまり一人暮らしをしてすぐに仕事に就いたとしても、そこから最低2ヶ月分の生活費が無いとぶっちゃけ相当マズイ…

最後に

お茶する女性


妻が上京して仕事をしながら生活することを決めることで別居婚生活が始まりましたが、予想以上に仕事に就けませんでした。

別居婚が早くも終了してしまうんじゃないかというくらい…(恐)

まあそれはそれで経験として受け取るつもりでしたが、悔いが残りそうで複雑…


まあ50代の妻が上京して一人暮らしなんて無謀と思われるかもしれませんね。

それについての記事もありますのでよかったら参考にどうぞ↓


とにかく派遣会社から無事に仕事を紹介してもらえてホント感謝です。

分かったことを一つ。

50代女性の仕事探し

  • 直接会社からの募集は避け、派遣会社を通した方が仕事に就きやすかった
  • 現実は予想以上に厳しかった
たたもん

50代で上京を希望した人はちょっとだけでも参考にしてみてください!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ一人暮らしランキング
いつも応援ありがとうございます!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次