【一人暮らしの鍵問題】部屋のスペアキーって必要?置き場所はどこにする?

【一人暮らしの鍵問題】部屋のスペアキーって必要?置き場所はどこにする?

※当ブログはプロモーションを含みます。

この記事は次の人向け
  • 「鍵なんて無くすわけないじゃん!」と思っている人
  • 部屋の鍵の重要性を再確認したい人


たたもんです。

一人暮らしで起こり得る災難の一つ。

部屋の鍵を無くすこと


帰宅時自分の部屋の前まで辿り着き、開かないドアの前にいる自分を想像…

そして5秒間静~かに目を閉じてみてください…

5,4,3,2,1…はい、目を開いて…


どうでしょう?

鍵を無くすってめちゃくちゃ恐ろしくない?

目の前に毎日開けている自分の部屋のドアがあるのに開けられないんだぜ?(怖)

最強クラスの絶望感!


…と言うわけで、四の五の言わずにスペアキーを作っておこう!

と、まあ意外に作っていない人が多いよ~という話。


一人暮らしを少しでも安心に暮らすためのお話をちょこーーっとだけしていきたいと思います。

部屋に入れないとその日の人生が終わりますぜ〜(笑)

目次

そもそも鍵を無くす人っているの?

鍵を無くした人
鍵を無くす人って多い?
  • 意外と多い


筆者(たたもん)の周りにも鍵を無くした人が何人かおりましたし、筆者自身も(スペアキーの方ですが)無くしたことがあります。

そう、他人事ではないんですわ…

鍵を無くした女性

「そんなの自業自得!お前の管理不足が原因じゃい!」

まあそうなんですが、毎日使う物ほど無くしてしまう事って実は誰にでも起こり得るものなんです…

スペアキーは2つ作って1つは持ち歩く

スペアキー
鍵を無くすパターンは主に2つ
  • 部屋ので鍵を無くす
  • 部屋ので鍵を無くす

スペアキーをオリジナルキーと共に持ち歩く

スペアキーを持ち歩く理由
  • リスクの分散


例えば外出時。

自分の部屋に入れないという絶望感を無くすためには鍵を同時に何個も持って出歩けばいいわけです。

…て言ったって10、20個なんて持ち歩いても邪魔なだけだし誰かに盗まれる可能性も生じやすくなる。

だから多く作っても逆に不安。


個人的にオススメなのは一つはポケットなど今まで通り持ち歩いているところに入れておき、もう一つは外出時必ず持ち歩くところに保管しておく事です。

カバンの奥底でもいいし、スマホカバーのポケットだっていい。

財布の中を見るオッサン

部屋の鍵を2つを別々の保管場所で持ち歩く。たったコレだけでリスク分散。

筆者(たたもん)は過去に一度部屋の鍵を無くした事がありますが、2つ同時に無くしたことは一度もありません。

もう1つのスペアキーは忘れない場所へ

スペアキーはあくまでお守りですがスペアキー自身を無くしてしまう場合だってあります。

そのスペアキーを無くした場合の補充用として部屋にもう1つのスペアキーを保管しておく事をオススメします。


もちろん保管場所は忘れてしまわない場所へ!

貴重品と一緒に保管してもいいし、下駄箱があるのであればそこに小さな入れ物を置いてその中に入れてもOK!

調べる女性

つまりオリジナルキー1つ+スペアキー2つ

これだけあれば十分です。

部屋に保管するスペアキーは、例えば2日連続で鍵を無くすなど、万が一の二次的災害を防ぐため用とお考えください(笑)

部屋の中で鍵の置き場所を固定すること

室内で鍵を無くす原因
  • どこでも適当に鍵を置いてしまうことが原因

とにかく鍵を置く定位置を決めておき、帰ってきたら必ずその定位置に鍵を置くのを義務付けることが超重要!

  • 簡単に置ける場所
  • 簡単に取りやすい場所

この2つの条件があると癖付けられますよ。


ちなみに筆者(たたもん)ですが…

鍵置き用トレイ
↑マグネット付き
鍵置き用トレイ
↑ドアにピタッと


これどこで買ったけ??確かダイソーだったような…?


写真↑のようにマグネット付きの入れ物を用意し、出入り口のドアにくっ付けて鍵置き場所にしております。

とにかく部屋の中へ鍵を持って行かないこと!


まあもし部屋の中で鍵を無くした場合はいつも持ち歩いているスペアキー(あるいはオリジナルキー)を使えばいいのですが、それはあくまでもしものこと。

鍵は無くさないことが最優先ですからね。

もしも深夜に鍵を無くしてしまった場合

ゴミ置き場で寝る女性
現実的にできそうなこと
  • 迷惑覚悟で大家さん・管理会社に電話
  • 友達の部屋にお世話になる
  • とりあえずその日は近くの宿泊できる施設へ


昼間は家族にも連絡が取りやすいし移動も楽なので意外と何とかなりそうですが、夜遅くに帰宅した場合に鍵がないと絶望感マシマシ(悲)

とりあえずその夜を乗り切ることが最優先です。

迷惑覚悟で大家さん・管理会社に電話

夜中は寝ているかもしれない大家さん。

それでも迷惑覚悟で電話するしかないです。

電話するオッサン

ちなみに筆者(たたもん)の友人は夜12時過ぎに電話して大家さんをたたき起こしておりました(汗)

もちろんこれは大家さんの電話番号を知っている事が大前提!

入居時に大家さん・管理会社の連絡先は必ず聞いておきましょう!

友達の部屋にお世話になる

大家さんだって人間。寝ていて起きない場合だってあります。

この時は宿泊できそうな友人に理由を説明してこの日だけお願いするもの一つの手。

犬とオッサン

困ったときはお互い様精神!

そんな仲の良い友達がいることが前提ですが、相手にも迷惑になっちゃうんで後でお礼しておきましょ!

とりあえずその日は近くの宿泊できる施設へ

これは近くに宿泊施設があることが前提になります。

筆者(たたもん)はもしもの時のために近くのインターネットカフェをチェックしています。

鍵を無くしたから部屋に入れないという理由で利用したことは一度もありませんが、24時間営業しているところが多いので災難時には有効利用できそうですよ。

インターネットカフェに行くオッサン

過去のブログ⇓でも言いましたがシャワーも付いているので困ったときの大きな味方になるんです。

とりあえず夜はこれでなんとかしのげそうです。

当たり前に送っている日常ほど油断しがちになる

困った人


これは鍵に限ったことではありませんが、いつも通り当たり前の日常を送っていると「ある者」が徐々に姿を現してきます。

油断君がニョキっと出てくるんですよ〜!

一人暮らしを始めた当初は色々と神経を費やしながら生活していたのに、それが慣れてくるとテキトーになったり。


とは言え慣れって大切なんですけどね〜(笑)

さてそんな慣れた日常の中で生じる油断の一つに「鍵を無くす」という悲しい失態。

「いやいや、俺はそもそも鍵を無くすなんてコト絶対にしねぇーから!」


ん?ん?

日常の慣れをナメん方がいいですよ〜!

鍵を無くした人は無くそうと思って無くしたと思う???

そんなわけないですよね。

と言うわけでスペアキーは念の為のお守りとして作っておく事はとても大切な事なんですよ。

破壊するオッサン

スペアキーの作成にはちょっとお金がかかってしまうけど、鍵自体の交換をする話になったら更に余計にお金がかかっちゃうし時間もかかるし…

今のうちに簡単な対策しておくだけで安心が保てるんですよ!

最後に

ドアを開ける


鍵を無くさない事が当たり前。

そうなんです、今回は鍵を無くすと部屋の中に入れなくなるよ~と当たり前のお話をしました。

どうですか??おそらくほとんどの人がそんな事分かっているんです。

でも分かっているからこそ管理が疎かになってしまうんですよ、ホント!


ちなみに筆者(たたもん)はスペアキーにストラップを付けて持つと同時にオリジナルキーを裸のまま財布の中に忍ばせてあります。

ドアが開いて喜ぶオッサン

ズボンにキーホルダーを付けてジャラジャラすることがどうも苦手なので(汗)


でも今は財布がなくてもスマホがあれば買い物ができちゃうので財布を部屋に置いてきちゃうこともあるんですよね…

よって持ち歩く保管場所を再度考え直さなきゃな~と思い始めている最中。

あとは環境が適していればスマートキーを利用してみるのも一つの方法かな~…と。

それでも念のためスペアキー的なものは持ち歩くと思いますけど(笑)

一人暮らしの人であって、もしスペアキーを作っていない人がいましたら今のうちに作っておくことを強くおススメしております。

当たり前に過ごせる日常を本当の当たり前にしていきましょ!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ一人暮らしランキング
いつも応援ありがとうございます!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次