虫嫌いな人はできるだけ上の層階の部屋の方が圧倒的に有利な件【40代男実体験】

虫嫌いな人はできるだけ上の層階の部屋の方が圧倒的に有利な件

※当ブログはプロモーションを含みます。

この記事は次の人向け

この世の中で虫が一番嫌い!!

部屋に虫がいると分かるともう眠れないんだけど


たたもんです。


部屋の中に巨大な毛虫がいたとしても、誰か何とかしてーーーっ!…って叫ぼうが何しようが自分で決着つけなくちゃいけないのが何歳になっても一人暮らしの宿命。


調べてみると、よく「上の層階の部屋の方が虫に遭遇しにくい」ようではありますが…

一体どのくらい遭遇しにくいのだろう??

1階を「100」として個人的な体感を直感で言わせていただくと、

  • 1階➡︎100
  • 2階➡︎50
  • 7階➡︎5以下

それほどたくさんの階数に住んだ事はないので説明がちょっとアレですが、階層が高いほど確かに虫に遭遇する確率は全く異なるのは事実!

虫嫌いな筆者の結論

とにかく虫が大嫌いで仕方がない人が一人暮らしをする場合
⬇︎
もうできるだけ高層階の部屋を選択するのが一番手っ取り早い

100%…とまでは言えませんがほぼ解決します。

たたもん

しかも虫を殺すのもダメなので外に逃す派➡︎

今回はちょっとした体験談。

悪霊よりも虫が嫌いな人は軽~く見ていってくださいませ(笑)

目次

虫は10m以上高い場所まで自力で飛んでこないらしい

アパート


ホンマかいな!?

とは言え風が吹けばその影響で上がってきてしまう虫もいるようですけどね(笑)

10mと言うと約4階の部屋に相当。

押さえておくポイント

部屋の階層が上に行けば行くほど虫に遭遇する確率がズンと下がる

【体験談1】1階と2階の差はデカい

断言します。

世界で一番虫が嫌いな人は1階だけには住む事を止めること
⬇︎
【理由】飛ばない虫との遭遇確率が上がるから


知り合いは寝ている間にムカデが顔を走っていったそうな…

寝ているオッサン

書いているだけでゾクッ…です……こっちは(恐)


だったら2階の方がずっとマシ!


と言っても2階も虫に遭遇してしまいますけどね。でも這って動く虫の遭遇確率はぐんと下がります。

ムカデ、毛虫、ゴキブリ(飛びますけど…)などなど。


蚊は2階にも出没してきます。この辺りは十分に対策が可能です。

【体験談2】7階にいると虫とはほぼ遭遇しなくなった

個人的にですが夜になると1階、2階共に網戸の状態のまま窓を開けていても虫が入ってくることがあります。

どこかに穴が空いているせいなのか、はたまた虫のみが通れる隙間があるのかは分からないですけど…(悲)


ただ7階に住んでいた時はずっと網戸のままにしておりました。

余裕で10m以上の高さなので確かに虫の侵入の恐怖は全然なかったです。

窓を開ける女性

ただ地上に足を付けるまではちょっと遠くなっちゃいますけどね。

とにかく高層階は虫に相当強い!


でも全く部屋の中で遭遇しなかったわけではありません。

おそらく帰ってきた時に服に付いて来ちゃったのかな~…と。

【体験談3】周りの環境に注意

飲食店や食品工場の近くなどの部屋は虫が多くなる傾向にあります。

ちなみに部屋の隣がパン工場だった時はゴキブリの遭遇頻度がマジ凄まじかったですよ(嫌)

ゴキブリ発祥の地なのか…それとも兵器としてわざと飼ってるのか

そんな風に思えるほど。


それよりも気をつけたいのは夏の山林近辺の部屋

怒るオッサン

夜になると住んでいる部屋の光に大量の虫が集まってくるでしょう…(苦笑)

部屋に置いておくべき対虫対策用アイテム

最低限必要アイテム
  • 殺虫剤スプレー(小さい虫用)
  • アースノーマット(蚊用)
  • 虫取り網(大きい虫用)

王道です。

最低限コレだけあれば一応何とかなります。

殺虫剤って使うと空気中にスプレーが舞うし殺めるのも嫌なので個人的に使いたくないんですが…

キンチョール

小さいすばしっこい虫などにはやむを得ず。

キンチョーの夏…日本の夏…


スプレーの殺虫成分が部屋中に舞うのを嫌う人は凍らせてしまうスプレー↓の方が不愉快にならずに済むので、そっちの方が良いと思います。

たたもん

冷凍スプレーは殺虫成分が入っていないものが多いです


アースノーマットは蚊に対する対策用。

アースノーマット

超イイ夏の必需品です!

昔から家にあったすごく古いやつだけどまだ使える(笑)


寝ている時はこのおかげでもう刺される事がほぼ無くなりました。


そして虫取り網

昆虫採集用ではありません(笑)

虫取り網

むしろコレが最も使っている対虫対策。

100均で売ってますよ。


先ほども言った様に筆者(たたもん)は虫を殺せませんので網で捕まえて外に逃すことが多いわけではありますが…

何だか分からん蜂みたいなデカいやつだって部屋にいることあるんです(泣)

そんな時はこの網が大いに役立つんです!とりあえず部屋に一つあった方がイイ!

念の為エアコンのドレインホースを確認

部屋の中に虫がいると毎回思う事があります。

たたもん

一体どこから入ってくるん!?

それ、もしかしたらエアコンのドレンホースからの侵入の可能性も否定できません。

エアコン周辺の対策が可能な部屋の場合は念の為にドレンホースをチェックしておくことをオススメ!

【注意】この2つだけは絶対にやってはダメ

生ゴミ
コレだけ絶対に禁止
  • 生ゴミを溜めてしまう事
  • 三角コーナー設置


虫に来て欲しいと言っている様なものです。

ちょっとだけの生ゴミの場合でも小さいナイロン袋に入れてガチガチに縛ってしまいましょ!

とにかく臭いを出さないこと。


三角コーナーを置くなんてとんでもないです。

生ゴミ放置したオッサン

毎日シンクを使う家庭に比べ一人暮らしの場合は三角コーナーに捨てた生ゴミをそのまま忘れてしまったり放置気味にしてしまうことも少なくありません。

………

…ウジ湧くよ?

最後に

逃げる少年


この前、部屋の中にデカい蟻に羽が生えた蜂みたいな虫がいました。

ちょっとデカくて驚きましたが、窓際にいたので早く外に出たかった様子。虫取り網を使って上手く外に逃したんです。


しかし翌日も翌々日も似た様な虫が部屋の中に…


同じ虫だったのかは不明ですが、その都度外に逃しても何度も部屋の中にいるんですよね。

絶対にわざと困らせてるだろ…

…虫に弄ばれてとにかく疲れました…

帰ってきた時はもうゆっくりしたいものですよ…ホント(疲)

虫が大嫌いな人まとめ
  • とにかくできるだけ上の層階に住むのが鉄則
  • 殺虫剤スプレー等最低限の備えはしておく
  • 何が何でも生ゴミは即座に廃棄する


一人暮らしの人は疲れて帰って来た時に虫と格闘なんてしたくないですよね。

害虫に悩まないために最低限の対策だけはしておきましょ!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ一人暮らしランキング
いつも応援ありがとうございます!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次